台湾リスに悩む鎌倉
SSブログ

台湾リスに悩む鎌倉 [話題]

スポンサーリンク




鎌倉市で「台湾リス」が大繁殖し問題に成っているようです。
昭和初期に台湾からきて、1935年に伊豆公園で飼われていたものが野生化したらしい。

観光客向けに意図的に放したものの様ですが、繁殖力が強いため、
どんどん生息域を広げ、林が立ち枯れするなどの害が深刻な問題になっています。

鎌倉市の場合、農家は少ないので、農業被害は少ないようです。
家庭菜園やお寺のミカンが、かじられたとか庭に植えていた柿が全部獲られて
しまったとか、ビワがかじられたとか可愛い被害の様ですが、そうでもない状況のようです。

人家の戸袋を削って住みつき電話線や電線を伝って、
被覆電線等をかじり始めたようで、NTTや東電も頭を抱えて居るようで警戒を始めました。

樹木の樹皮剥ぎによる枯死、連続した山地を控えた地域では今後、
在来生態系への影響も危惧されるようです。

台湾リスはニホンリスより耳が小さく、腹が白くない。
市街地にある公園やその周辺緑地に多く生息し、木のうろや、
木の枝などで作った巣に棲んでいます。

これがもう直ぐ東京都へ進出しそうな勢いで、対策に追われて居るようです。
昨日のニュースでは箱罠をロックし、好物の落花生を自由に食べさせて、
箱罠への警戒心を薄れさせて、無警戒に成ったのを見極めてロックを外すのです。

すると大量の台湾リスが捕獲出来るようです。
原理は「詐欺をする人」の手口のと一緒のようですね。



スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
ピンチ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。