普天間移設 どうなる 諫早湾干拓地どうする
SSブログ

普天間移設 どうなる 諫早湾干拓地どうする [政治経済]

スポンサーリンク




10年程前の事だろうか?
福岡市早良区金武地区に「福岡市立動物園」を移転しよう
・・・と言う計画が持ち上がった。

もしこの計画が実行されていたら、周辺に田畑・山林等を
所有していた地主達は、相当の保証金を貰った事だろう。

そして今頃周辺に住む地区の人々も地価も上がり、相当の恩恵に預かって
居たに違いない。

しかし地区住民の反対が強すぎた事で、計画は白紙撤回されてしまった。
余り興味の有った問題では無かったので、反対の理由を詳しくは知らないが
建前は「自然環境の保護」位の物だろう。

今「普天間基地」と「諫早湾干拓地の開門」のニュースが、日々新聞紙面を
賑わせています。

普天間移設問題は、既に自民党政権の時に決着が付いていた問題を、
わざわざ掘り返し、選挙に利用しようとした鳩山総理の●●さ加減が
事の始まり。

諫早湾の「開門or閉門」問題も根底に流れる物は「税金」だと思います。
私的には「自然は自然のままに」が主義ですが、利害の有る佐賀県人なら開門。
同長崎県人なら反開門。

ただ「水産状況を知る」者から見ると、タイラギ貝は干潟干拓の影響は
受けていると思います。

ただ、今開門しても「直ぐには元に戻らない」と思います。

だらだらと、難しい問題を簡単に書いてしまいましたが、本当に
言いたい事は「税金を集めるだけ集めて、大義名分を立てて、私腹を
肥やす為に不要な事業を始める高級官僚と、彼らに踊らされる●●政治家」さん達。

「弱者を支えるのが仕事」と言う本来の仕事を思い出して!


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
ピンチ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。