土の力とモグラ 2
SSブログ

土の力とモグラ 2

スポンサーリンク




モグラ退治 2

以前一攫千金を夢みて「ツチノコ罠」を3ヶ月位試して見たことが有りました。

エサを変え、場所を変え仕掛けてみたのですが、イタチ一匹捕獲できませんでした!

今回は「モグラ」と聞き、むらむらと狩猟本能が湧き上がってきました。

先ずは、モグラの研究から。

モグラの仲間は約60種位居るそうですが、対象はその中の2種類程に成ります。

モグラは、自分の足で頭やお腹をかき、
犬や猫のように背中を土にこすりつけたりもします。

前足は、土を掘ったり押し出したりできるように、
シャベルのような形をしています。

後足は、細長くて小さく、爪がとがっています。
これは、土の中での移動や、物を押し出す時などにすべり止めの役目をするためです。

また、しっぽは毛虫のようになっていて、
自分の後ろを探る探知機の役目をしています。

モグラは、春から夏が繁殖期です。
1か月から2か月後に約4匹の子を産み、
年2回出産するモグラもいるそうです。

産まれて約2か月後には体が大きくなり、
やがて親から離れて一人立ちして自分のなわばりをつくります。
そして翌年には立派な大人になります。

縄張りは約15坪位だそうです。

モグラは、お腹が満腹になっても、昼も夜もエサを探してまわります。
食べる物は、ほとんどがミミズで、1日に約60匹くらい食べます。
昆虫の幼虫やさなぎも食べる様です。

食事の時間は午前6時・午後1時・午後9時と規則的な生活をしている様です。 捕まえた「ミミズ」は仮死状態にして巣穴に保存しているようです。

木や草の根を食べる事もありますが、極めて稀です。
野ネズミがモグラの穴の中に入って木や草の根を食べて居るようです。

野菜に対する直接的な害は無いようですが、野菜の根元にトンネルを掘られると
野菜は栄養補給が出来なくなって枯れてしまうのです。

4年余りの寿命です。    続く


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
ピンチ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。